☆TOP WING 除電機能付きシェルリング Static Eraser Direct

StaticEraserDirect

お取り寄せ(納期:約1週間程度)

13,200円(内税)
セット

商品説明

【除電機能付きシェルリング】
・レコード再生中に発生する静電気を数千Vから100V以下に
・独自の形状と素材による優れた放電特性
・あえて振動吸収効果を持たせないことで、ダイレクトな音質を実現
・シェルリング形状により、レコードプレイヤーの設置場所等に関わらず効果を発揮

静電気よ、さらば!
レコード再生における最大の障害の一つ──それが静電気です。
レコードは塩化ビニル製という性質上、再生中にも静電気が蓄積されてしまいます。とくに音溝とスタイラスチップの摩擦によって、再生中に数百〜数千Vもの静電気が発生してしまうのは避けられません。たとえ再生前に完璧に除電しても、静電気は音楽とともに生まれてしまうのです。

静電気対策はここまでシンプルに、スマートに
TOP WING Static Eraser “Direct” は、トーンアームのヘッドシェル部に取り付けるだけで、レコード再生中に発生する静電気を効率的に逃がすシェルリングです。独自の形状と導電素材によって、静電気を100V以下にまで低減することが可能です。
従来のように設置場所を必要とするイオナイザーや、操作が面倒な除電ブラシに頼る必要はもうありません。一般的なシェルリングの代わりにStatic Eraser “Direct“を付けるだけで、静電気対策が完了します。なお、放電性能においては、”Modern”と”Direct”に違いはありません。

仕様
素材:導電性ゴム
サイズ:シェルリング形状・2種付属
Direct Short(DCT-S)12x15x0.5mm
Direct Long(DCT-L)12x17x0.5mm

重量:0.1g以下

使用上の注意
ヘッドシェルを用いないカートリッジ直付けトーンアームにはお使いいただけません
アーム部もしくはヘッドシェルコネクタ部が樹脂製のトーンアームにはお使いいただけません
本製品は、再生中に発生する静電気を放電するためのものです。
レコード保管中などに極めて高電圧の帯電をしてしまったレコード盤を瞬時に消磁する性能はございません。
そのような場合には、再生前に除電ブラシ等で軽く除電してから再生ください。

コンテンツ

モバイルショップ